
PC再生工房 広島店 修理メニュー 【パソコン修理】Windows/Mac【Apple修理】iPhone/iPad/iPod touch【Android修理】Xperia |
|||
【PC】Win/Mac 起動しない・電源落ちる |
【PC】Win/Mac 液晶割れ・表示関係 |
【PC】Win/Mac キーボード壊れ |
【PC】Win ウイルス駆除 |
【PC】Win/Mac パソコンが重い・高速化 |
【PC】Win/Mac データ復旧・データ復元 |
【iPhone】 液晶・ガラス割れ |
【iPhone】 バッテリー交換 |
【iPhone】 その他修理 |
【iPad】 iPad修理 |
【Android】 Xperia修理 |
【廃棄パソコン】 無料回収 |
PC再生工房 広島店(広島市南区)森川です。今回は、iPhone6 Plusの液晶画面を交換します。作業時間は30分~1時間です。基本的にフレームのへこみ等の問題がなければ最短30分ほどですので、お急ぎの方はお待ち頂いても結構です。
iPhone6 Plusでも二世代前になるんですね。少し驚きです。ちょっとした落下で割れたようですがiPhoneは基本こんなものです。カバーをしてても割れるので基本的にはカバーは付けましょう。また画面保護用のガラスを付けていた方がさらに安全です。当店で修理される場合は画面保護ガラス 強度9Hのものを差し上げます。
iPhone 6 PlusはApple初の大画面5.5インチです。実はiPhone6シリーズからはホームボタンのWタッチすると上半身の画面が下にずれてきて女性や子供でも楽に使えるギミックが搭載されています。私は使うことがないのですが、片手で操作するには使いやすくなるのかもしれません。最初は意味がわからずずり下がってくる画面に、これはバグかな?と思ってたんですけどそういう機能だったようです。
ケースに入れてても少しの衝撃で割れてしまいます。気にならない人は気にならないのでしょうが、気になりだしたら修理するまでその違和感はなくなりません。学生などはお金の問題で修理しない人もいるでしょうが、さすがに社会人だと人前で出すのはちょっと恥ずかしい気もします。
バッテリーはあまり問題なさそうです。買われるのが発売すぐでなければそういう場合もあります。わりとご年配の方でしたのでゲームやSNSで酷使してないからかもしれません。リチウムイオン電池は劣化すると膨らんできますが、爆発するとかではなく単なる劣化です。膨らんだことで液晶を割ってしまうこともありますので気づいたら早めバッテリーも交換しましょう。
ネジの場所がわからなくならないように100均のマグネットシートにネジを外して並べておきます。まあ何十回もやってる作業ですから間違えはしないですが、初めての方はそうするといいかもしれません。ただマグネットシートはモノによりほとんど磁力がなかったりするので2枚重ねで使うといいかもしれません。もう少し分かりやすく配置できるネジマップというのもネットで売っているので初めての方はそちらのほうがいいかもしれません。
必要な部品を移植します。バックパネル、インカメ、近接ケーブル、レンズ、ホームボタン等ですね。
移植が済むと本体に仮セットしてひとまずチェックします。問題ないと液晶をとめてるカバーやネジを止めて残りの動きや機能をチェックします。9Hガラスを差し上げて納品となります。
PC再生工房 広島店では、パソコン・iPhoneとも出張修理や郵送修理もできます。不要なパソコン、壊れたパソコンの無料回収もやっておりますのでリサイクル料金を払うくらいであれば、ぜひPC再生工房 広島店へお持ちください。※買い取れる場合もあります。
- 投稿タグ
- 広島市, iPhone修理, iPhone6 Plus, 液晶パネル交換