
PC再生工房 広島店 修理メニュー 【パソコン修理】Windows/Mac【Apple修理】iPhone/iPad/iPod touch【Android修理】Xperia |
|||
【PC】Win/Mac 起動しない・電源落ちる |
【PC】Win/Mac 液晶割れ・表示関係 |
【PC】Win/Mac キーボード壊れ |
【PC】Win ウイルス駆除 |
【PC】Win/Mac パソコンが重い・高速化 |
【PC】Win/Mac データ復旧・データ復元 |
【iPhone】 液晶・ガラス割れ |
【iPhone】 バッテリー交換 |
【iPhone】 その他修理 |
【iPad】 iPad修理 |
【Android】 Xperia修理 |
【廃棄パソコン】 無料回収 |
PC再生工房 広島店(広島市南区)森川です。今回は、iPhone5cの液晶が割れたのを修理します。iPhone5cはあまり出ていないのであまり修理がないのですがたまに来ます。iPhone5cはiPhone5と同じくApple A5CPUを積んだiPhoneで、主に後進国向けに作られたと言われるモデルです。後進国ではiPhoneが高すぎてターゲットになりません。もちろんたくさんシェアを伸ばすためには、型遅れでも安いモデルがあったほうがいい!という思考ですね。世界では受け入れられたのかどうかはわかりませんが、日本ではあまり売れていません。
プラスティック製のような少しチープな感じがするiPhoneですが(前向きにとらえるとポップなんですが)、さすがに低価格モデルと言ったところでしょうか。ホワイト、ピンク、イエロー、ブルー、グリーンといったカラー展開をしたので女の人にはウケが良かったのかもしれません。ただし、修理はあまりありませんね。日本ではユーザーの感覚がiPhoneのイメージと違うのかもしれません。
上の方が割れています。ちなみにiPhone5cですがパネルが浮きやすい気がします。そういう気がしているだけかもしれませんが、パネルが浮いてるのが多い気がします。Touch IDはまだ搭載されていません。iPhone5sからTouch IDが搭載されるのですが、あまり使っている人を見たことがありません。
私のメイン携帯はAndroidなのですが、指紋認証は使っています。みんな使っているんでしょうか?銀行アプリとか指紋でログインできるから楽と言えば楽ですね。ロック解除時はそれほどでもないのですが慣れれば楽ですね。
分解して、新しいパネルに古いパネルのホームボタンやバックパネル、カメラ等を移植します。バッテリーは社外の物がついているようですので既にどこかで交換したのでしょう。あとは問題なさそうです。
iPhone5とあまりかわったところはないのですが、しいて言えば1080pの動画撮影が可能となっています。最近は動画を撮られる方も多いですので良かった点ですね。iPhone5では、720pまでの動画撮影しかできません。しかし、iPhone5cのラインナップは16GBと32GBのみとなっていますので1080pの動画を撮っているとすぐにストレージがいっぱいになってしまうでしょう。
必要なパーツを移植した液晶パネルを取り付けてテストします。タッチも表示も問題ないことを確認して納品です。
PC再生工房 広島店では、パソコンやiPhoneの出張修理や郵送修理もできます。データ復旧、液晶パネル交換、パソコンが重い、ウイルス駆除等おまかせください。不要なパソコン、壊れたパソコン、廃棄パソコンの無料回収もやっておりますのでリサイクル料金を払うくらいであれば、ぜひPC再生工房 広島店へお持ちください。※型番等によっては買い取れる場合もあります。