
PC再生工房 広島店 修理メニュー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PC再生工房 広島店(広島市南区)森川です。今回は、少し珍しいご依頼ですが同じ機種が2台ありそのバッテリーを相互に交換して欲しいというもの。内容はバッテリー交換と同じですが、2台ともばらして組み立てなければなりません。時間がかかりますがそれほど難しい作業というわけでもないので引き受けることにしました。
Ultrabookですね。Ultrabookの中には結構分解が面倒なものも多いのですが、VAIOは基本的に結構面倒な部類に入ります。Ultrabookも小さくて軽いので購買意欲をくすぐるのですが、トラブルも多いので難しいところではあります。液晶も薄いので割れやすいですね。
また、剛性も強くないので書類等にまみれたバック等で圧迫されるような状況だと良く壊れます。とはいえかなり魅力はあります。
型番は同じですね。タッチパネルの有無等の違いはありましたが、まあそこは今回の修理に関係ありません。Windows8モデルのようです。
まず1台目を分解します。隠しネジでバッチリ止められています。裏ぶたさえ外せば簡単にバッテリーの交換は出来ます。
Ultrabookですので、大半はバッテリーです。WindowsもMacもこの手のパソコンはCPUが低電圧版になっていて取り外し不可となりますので、基盤がやられると修理が困難になります。
もう一台を分解していきます。下の方にすべり止めのゴムが一直線に貼ってありますが、これを剥がすと隠しネジが出てきます。
真ん中にこれはバッテリーの拡張端子ですね。こちらにもネジがあったような(うろ覚え)
あと、ヒンジの部分のゴムを取るとネジが出てきます。これらを全部外すと裏ぶたが外せるのですが裏ぶたを外すのも少しコツがいります。
バッテリーを移植して元通りに組み立てていきます。という感じなので作業工程は多いのですが難しい作業ではありません。
起動を確かめて納品となります。
PC再生工房 広島店では、パソコンやiPhoneの出張修理や郵送修理もできます。データ復旧、液晶パネル交換、パソコンが重い、ウイルス駆除等おまかせください。不要なパソコン、壊れたパソコン、廃棄パソコンの無料回収もやっておりますのでリサイクル料金を払うくらいであれば、ぜひPC再生工房 広島店へお持ちください。※型番等によっては買い取れる場合もあります。