
PC再生工房 広島店 修理メニュー 【パソコン修理】Windows/Mac【Apple修理】iPhone/iPad/iPod touch【Android修理】Xperia |
|||
【PC】Win/Mac 起動しない・電源落ちる |
【PC】Win/Mac 液晶割れ・表示関係 |
【PC】Win/Mac キーボード壊れ |
【PC】Win ウイルス駆除 |
【PC】Win/Mac パソコンが重い・高速化 |
【PC】Win/Mac データ復旧・データ復元 |
【iPhone】 液晶・ガラス割れ |
【iPhone】 バッテリー交換 |
【iPhone】 その他修理 |
【iPad】 iPad修理 |
【Android】 Xperia修理 |
【廃棄パソコン】 無料回収 |
PC再生工房 広島店(広島市南区)森川です。今回は、SONY VAIO SVE151B11Nの液晶割れを交換修理していきます。core i3世代のものですからさすがに修理して使った方がいいです。まだまだ使えます。が、それでももう2012年モデルですので遅くなっていました。定期的にメンテナンスすればこの世代のものでもまだまだ使えます。
本当はSSD交換までしとけばあと5年ほど快適に使えるでしょうが、またそれは次回ということで液晶が割れてるとまず使えないですからそちらを修理します。ついでに遅いのも見て欲しいとのことでそちらも直していきます。
こんな感じで割れてます。子供さんが割ったんだろうけど白状しないので(笑)とのことでした。まあなかなか怒られると思ったら正直に白状はできませんよね・・・。私が子供の時はパソコンはまだ普及期ではなかったです。私が子供の頃家にあったのはファミコンくらいでしょうか。
何の写真かわらないくらいですが、一応LCD液晶パネルの接続部分です。ちなみにフレームの付け根が折れてました。開く時に多少引っかかりがあるなと思いましたが付け根が折れているのが原因です。とは言え多少引っかかりがある以外は支障はありませんので、そちらはお客様に説明させて頂きご了解頂きます。
こちの写真のがいいですね。LCD液晶パネルの接続端子の部分です。この端子の場所や形状により幾つか種類があります。が、普通は型番で見るため端子を意識することはほとんどありません。光沢か非光沢かは関係があるので間違えないようにしないといけません。FUITSUやSONYはたまにピンのアサインが違うことがあり専用のパネルを仕入れないといけないことがありますが、最近のは問題ないです。Core i1世代辺りをお持ちの方はもしかすると専用パネルかもしれません。
まだベゼルははめてませんがこんな感じですね。左の下のベゼルカバーが折れてます。
液晶パネル交換が終わったあとで遅い原因を探ります。28点ほどマルウェアに何かインストールまたはレジストリが改ざんされています。
ついでに、いらないファイルやらレジストリのエントリーをチェックし削除修正します。セキュリティーホールは潰しておいたほうがいいです。そこからマルウェアやウイルスは侵入します。あとドライバを最新にして終了です。こちらは今回サービスでやらせて頂きました。Windows10だと、プライバシー設定を多少いじらないと筒抜けもいいところです。こちらはWindows7なのでその点はそこまで気にしなくてもいいでしょう。
各種再チェックして納品です。
PC再生工房 広島店では、パソコンやiPhoneの出張修理や郵送修理もできます。データ復旧、液晶パネル交換、パソコンが重い、ウイルス駆除等おまかせください。不要なパソコン、壊れたパソコン、廃棄パソコンの無料回収もやっておりますのでリサイクル料金を払うくらいであれば、ぜひPC再生工房 広島店へお持ちください。※型番等によっては買い取れる場合もあります。